パーソナルジムボディークの評判について、まとめてみました。
マンツーマン指導のパーソナルジムということで、
気になっている方も多いかもしれません。
パーソナルジム・ボディークは都内に3店舗ありますが、
実際のところ、評判はどうなのでしょうか?
私は、元スポーツインストラクター経験者なのですが、
ボディークというジムがどういったところなのかを、
できる限り調べてみました。
また、体験レッスンなどを受講された方の口コミなどもまとめ、
良い点・悪い点なども記しておこうと思います。
- ボディークというジムは、本当に良いところなのか?
- ここに通えば、ダイエットに成功できるのか?
- 料金などは高くないのか?
などなど、
気になる疑問をまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。
目次
ボディークの施設についての評判
ボディークの施設についての評判をまとめました。
どうせトレーニングをするなら、
キレイな施設で、最新の設備が整った環境の方がいいですし、
その方が、モチベーションも上がりますよね?
ボディークを利用した方々の、口コミをまとめてみました。
ボディークの施設の良い点は?
- 黒を基調としたスッキリした感じの雰囲気だった。
- 教室内はマンツーマン指導に使うとは思えないほど、ゆとりがあり綺麗でした。
- パーソナルトレーニングにちょうど良いスペース、着替えの別スペースも清潔で感じ良いです。
- パーソナルジム内はとても清潔で、デザインされたカッコイイ空間。トレーニングのモチベーション向上にもつながると思いました。
皆さん声を揃えて言っているのが、
店内がとても清潔でキレイ、スッキリしていてカッコイイという声でした。
お客さんが使う施設ですから、当然そうであってほしいですが、
口コミの内容から判断しても、かなり清潔でキレイな施設のようです。
口コミにもある通り、
どの店舗も黒を基調にした、スタイリッシュでオシャレな雰囲気の店内です。
非日常感が味わえるとでも言いますが、
「これからトレーニングをするぞ!」という気持ちにもなれますね。
ボディークの施設の悪い点は?
- 店内は清潔だがシャワーがなかった
という声がありました。
普通、どこのジムにもシャワーやサウナなどがあるのですが、
シャワーがないのは意外に感じます。
その点についての回答がありますので、以下に記しておきます。
- 汗をあまりかかない筋トレメニューが中心のため、シャワールームは設置されていない
- 空調の調整であまり汗をかかないようになっているので、問題は無い
なるほど、汗をかかないトレーニングをしているなどの明確な理由があって、
あえてシャワールームを設置していないんですね。
どんなトレーニングなんでしょうか?
非常に気になります。
ボディークの講師についての評判
ボディークの講師についての評判をまとめました。
普通のトレーニングジムならまだしも、
マンツーマンのジムですから、
自分を担当してくれる人がどういう人なのか、やはり気になると思います。
ボディークの講師の良い点は?
- 先生はモデルみたいで話しやすい気さくな方でした。
- イケメンの若い男性講師なので、最初は緊張しましたw熱心に話を聞いてくださる優しい先生です。
- とてもマッチョでさわやかなイケメン先生でした!!
- 先生がイケメンで物腰が柔らかい感じが常にしていた
- お若い方でとても感じがよく親切でした。質問にも丁寧に答えてくださりました。もしも通うことになれば、友好関係が築けると思いました。
「イケメンだった!」という声が非常に多く、
マッチョだった、さわやかだった、モデルみたいだったという声も。
ヒョロっとした先生よりも、
マッチョの先生に教わった方が説得力もあると思いますし、
さわやかな先生なら、話していても気持ちが良いですよね。
ボディークの講師の悪い点は?
驚くことに、講師に対する悪い意見がありませんでした。
それだけ素晴らしい先生方が揃っているのだと思いますし、
これだけクレームがないジムというのも、珍しいと思います。
ボディークの体験レッスンについての評判
ボディークの体験レッスンについての評判をまとめました。
ボディークでは、無料カウンセリングと体験レッスンを実施中で、
自分がどういった体形で、今後どうなりたいのか?など、
丁寧なカウンセリングを行ってくれます。
いきなり入会!でも良いとは思うのですが、
念には念を入れて…という方は、
まずは無料体験から試してみると良いかと思います。
ボディークの体験レッスンの良い点は?
- マンツーマンの言葉通りの対応で、一人一人にあったアドバイス、トレーニング方法を提案してくれます。
- カウンセリングでは、体を作り上げていく上で、結果に結びつくためにどうするべきかを体系的に分かりやすく説明してくれました。
- アンケートをもとに色々説明してくれ、自分に足りないものなども教えていただけました。 質問してもその場できちんと回答してくれ、終始質問ばかりしてしまいましたが、嫌な顔せずに一つ一つ丁寧に教えていただきました。
- 親身に言葉をかけてくれます。自分にも絶対に体を変える事が出来るんだという勇気をもらう事が出来ると思います。
誰にでも同じような声掛けをするのではなく、
一人一人にあったアドバイスなどをしてくれるのはありがたいですし、
これこそがプロの成せる技だと思います。
正直、体験レッスンは初対面ということもあり、
ジム側としても入会に結び付けたい気持ちが絶対にあるとは思うのですが、
お客様に非常に丁寧に接している点や、
特に、ここがすごいと思ったのが、
入会の押し売りを全くしないので、
そういった類いが苦手な人にはピッタリだと思います
という点。
逆に言えば、これはボディークの自信の表れとも受け取れます。
それだけ絶対的な自信があるからこそ、
あえて押し売りや営業トークをしないのか、
それとも、会社側が押し売りを禁止しているのか、
そこら辺は詳しく分かりませんが、
お客様側からしたら、ゴリゴリの営業トークをされる恐れもないので、
楽しみながら体験レッスンに取り組めると思います。
ボディークの体験レッスンの悪い点は?
- 一時間という体験で、時間に縛りがありますが、急がせる感じもなく、最後まで好印象でした。
悪い点として挙げるのもおかしいですが、
やはり体験レッスンなので、時間に縛りがありますが、
これは悪い点というよりも、当たり前といえば当たり前ですね。
また、体験レッスンはカウンセリングがメインのようで、
トレーニングをしっかりやる、というわけではなく、
まずはカウンセリングを行ったあとに、少しだけトレーニングをする、
という形式なので、もっと体を動かしたい!という方には消化不良かもしれませんね。
ですが、自分を知るには良い機会だと思いますし、
どうして自分が痩せられないのか、どうやったら痩せられるのか、
気になった方は、無料体験に申し込んでおいて損はないでしょう。
ボディークの料金についての評判
ボディークの料金についての評判をまとめました。
やはりパーソナルジムということで、
お値段も結構するんじゃないの?と思う方もいると思います。
そこで、一般的なスポーツジムや、
その他のパーソナルジムの料金などをグラフにしてみました。
ボディーク | 一般的なジム | RIZAP![]() |
|
入会金 | 38000円 | 無料~約10000円 | 50000円 |
月会費 | 2カ月196000円 | 1ヶ月8000~12000円 | 2ヶ月298000円 |
分割払い | 24回×9750円 | なし | 60回払い
1回目10704円 2回目以降9900円 |
返金保証 | 30日以内
全額返金保証 |
なし | 30日間
無条件全額返金保証 |
店舗数 | 池袋、秋葉原、町田のみ | 全国各地 | 全国に数十店舗 |
特典 | LINEサポートなど多数 | 各店舗による | あり |
金額で見てみると、一般的なスポーツジムが一番安いのですが、
マンツーマンのジムという点から考えると、かなり安い方の部類に入ると思いますし、
分割料金で見てみると、そこら辺のジムと変わらないということが分かります。
(もちろん、分割払いをしたくない方もいるとは思いますが…)
まとめ
ボディークの評判などをまとめてみましたが、
参考になりましたでしょうか?
自分でトレーニングメニューなども組み立てられて、
あまり人とも会話をせずに、黙々とトレーニングをしたい…というストイックな方は、
普通のスポーツジムで問題ないかと思います。
ですが、ジムに行ったところで何をやっていいのか分からないし、
どうやってトレーニングをしたらいいのかも分からない…という方は、
ボディークのようなマンツーマンのパーソナルジムへ通った方が、
メリットも大きいですし、まずダイエットに失敗しないと思います。
また、マンツーマン指導のメリットを挙げるとすると、
隣にインストラクターの先生がいてくれるので、
すぐに間違いを指摘してくれますし、
分からないことがあれば、すぐにアドバイスなども受けられます。
100%成功するとまでは言いませんが、限りなく失敗する可能性が低いと言えます。
しいて言うなら、都内に3店舗しかないのがネックですが、
無料体験もやっていますし、
町田、池袋、秋葉原の近隣に住んでいる方で、ボディークが気になった方は、
是非、この際に試してみてはいかがでしょうか?
コメントフォーム