Bodyke(ボディーク)を利用したいと思ったものの、
実際はどんな感じなのか気になる。
そう思ったことはあるのではないでしょうか?
今回は、Bodyke(ボディーク)の口コミについて調べてみました。
元スポーツインストラクターの目線から、
Bodyke(ボディーク)の良し悪しを判断してみたいと思います。
Bodyke(ボディーク)の口コミ
(女性・30代)
受講レッスンや教室について
自分に何が足りてないかを分かりやすく、とても楽しくレクチャーしてくださいました。マンツーマンなので、体の悩みも気軽にお話ができることが良かったことと、体づくりの結果がうまく出る、実積のあるお教室だと思いました。
講師について
明るくて元気なインストラクターのかたで、スケジュールを何度も変えてしまったにも関わらず、とても親切・丁寧に受け入れていただきました。自宅で簡単に出来る運動や食事改善の一部をレクチャーしていただき、とても楽しくお話を伺うことができました。入会検討中でございます。
(女性・40代)
受講レッスンや教室について
パーソナルトレーニングにちょうど良いスペース、着替えの別スペースも清潔で感じ良いです。トレーニング自体は10分弱でしたが翌日&翌々日はかなりの筋肉痛になりました。
講師について
こちらの生活習慣、食べているもの等、熱心に話を聞いてくださる優しい先生です。食べ方や栄養について等のアドバイスを丁寧にわかりやすく説明していただきました。トレーニングでは、足に痛みのある私にも出来るスクワットの方法が大変役に立ちました。
(女性・40代)
受講レッスンや教室について
とても明るいスタジオで、プライベートな空間でした。 まずは普段の食事内容を記入し、それについて先生から改善点のアドバイスがありました。自分が良かれと思って毎日食べていた食べ物が実はあまり良くなかったり、高カロリーなので避けていたものが身体に良いものだったりとビックリすることが多く勉強になりました。
講師について
とてもマッチョでさわやかなイケメン先生でした!!知識が豊富で食事指導では勉強になりました。トレーニングも少しやっただけなのですが、直ぐに筋肉痛になりました。正しい姿勢や身体の使い方、どこを意識したらいいのかとても丁寧に教えて下さいました。普段家でスクワットをやるのですが、いかにいい加減にやっていたのかよく分かりました。
まず、口コミの意見を聞いてみて、
ザックリとではありますが、私が気付いたことは…
- マンツーマン指導
- 説明が丁寧で分かりやすい
- 明るくて優しい
- 施設がキレイ
- 間違いに気付かせてくれる
という点ですね。
施設がキレイなのは当然であってほしいですが、
また、マンツーマン指導も非常に良いと思います。
マンツーマン指導に関しては、
自動車学校を例に考えたら、分かりやすいのではないでしょうか?
自動車学校で免許が取れなかった方は、なかなかいないと思いますが、
それと同じように、マンツーマン指導なら、
ダイエットなどの目標達成に、非常に効果的だと思います。
また、インストラクターの説明が丁寧で分かりやすい点や、
明るくて優しい点なども、非常に良いと思います。
スポーツジムによっては、
淡々と説明する愛想の悪いインストラクターがいたりする時もありますが、
そういった心配がない好印象ですね。
最後に、インストラクターが間違いに気付かせてくれるという点。
これは非常にありがたいことだと思いますし、
こういった気付きが、ダイエットへのモチベーションにつながる時もあります。
現在、Bodykeでは無料カウンセリング&体験実施中ですので、
気になった方は、一度、見学に行ってみてはいかがでしょうか?
まとめ
普通のスポーツジムなどは、
専属のインストラクターが付きっ切りで指導をしてくれる、
なんてことはまずありません。
そのため、一人で黙々とトレーニングをするか、
自分の好きな時間にレッスンを受ける、などが一般的だと思います。
楽しければ良いというのならば、それで良いのですが、
いざダイエットに取り組もうと思ったり、筋肉を付けたいなどと思った時は、
個人で計画を立てたり、モチベーションを保ったりと、
何かと大変だったりしますし、
継続することが難しくなり、挫折してしまう方も多いように感じます。
ですが、マンツーマン指導ならば付きっ切りですから、
分からないことはすぐに聞けますし、
間違ったトレーニングをしていた時などは、
すぐに指摘してくださると思います。
インストラクターの先生も、もちろんプロですから、
さすがに「頑張れ!」の一点張りなどということはないでしょうし、
あなたとのコミュニケーションを重視した上で、最適なアドバイスをしてくれます。
また、様々なお客様への指導経験もありますから、
ダイエットが続かない方の気持ちや、
なかなか痩せられない方の気持ちを分かってくれると思います。
モチベーションが上がらない時などは、親身になって相談に乗ってくれますし、
きっとあなたの力になってくれることは間違いないでしょう。
コメントフォーム