東京に旅行に来て、
帰るときに楽しみなのは
友達や家族、同僚へのお土産選び
ですよね。
ただ、東京の駅や空港には
本当に多くのお土産が並んでいます。
そこで今回は
東京に住む東京人がおすすめする、
東京の手土産を紹介していきたいと思います!
スポンサードリンク
東京の手土産でおすすめといえば…?
とろとろ焼きカップチーズ
東京の手土産でおすすめしたいのは
フロマージュ・テラの
「とろとろ焼きカップチーズ」です。
出典:http://terraconfect.tokyo/fromageterra/
これはチーズの風味を
最大限に生かしたスイーツで、
チーズのとろける美味しさがたまりません。
これが販売されている
フロマージュ・テラは
東京駅改札内の京葉ストリートにあります。
東京ばな奈
また、東京の手土産といえば
やはり「東京ばな奈」が有名ですよね。
出典:https://www.tokyobanana.jp/products/banana.html
これは空港によって限定の味があったり
季節限定の味が用意されていたりと、
いつ購入しても楽しむことができる商品です。
ただ、この「東京ばな奈」は
賞味期限が基本的に1週間と
かなり短いので、
早めに食べなければなりません。
そこだけ注意して
購入していただけたらと思います!
スポンサードリンク
東京からの手土産で日持ちが良いものは?
「東京ばな奈」は人気があるものの
賞味期限が1週間ということでしたが、
東京の手土産で日持ちが良いものは
いったい何なのでしょうか。
ごまたまご
おすすめは「ごまたまご」です。
出典:http://www.tokyotamago.com/product/gomatama/index.html
こちらも
東京の手土産として非常に有名
だと思います。
白いコーティングされた甘い記事と、
中の黒ゴマの生地と
とろっとしたクリームが絶妙に絡み合い、
とても美味しいのです。
サイズ感も大きすぎず小さすぎず、
ちょうどいいので
ぜひ購入していただきたいお土産です。
日持ちは2~3週間程度です。
くるみのクッキー
そして日持ちがするものといえば、
西光亭の「くるみのクッキー」はいかがでしょうか。
出典:https://www.seikotei.jp/user_data/cookies
こちらは1ヶ月半ほど日持ちがする
点も良いのですが
バリエーションが豊富なのも魅力的なんです。
また、ギフト用の箱なども用意されており、
贈り物にはぴったりです。
クッキー自体が可愛らしく、
お土産としては非常におすすめなお菓子です。
スポンサードリンク
まとめ
今回は
東京のおすすめの手土産について
紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか。
東京の手土産は
至る所にありますし、
そこでしか買えないというものも
たくさんあります。
そのため、手土産とはいっても
事前に調べておいた方がいいかもしれません。
そうすれば貴重な手土産を購入できるかも…!?
今回紹介した商品なども参考にして、
ぜひ東京旅行の出発前に一度、
東京の手土産について調べてみると
また違った楽しみ方ができるのではないでしょうか?
コメントフォーム